SSブログ

月齢17の月 [月画像]

2477131
年末に購入したPowerShotSX1で撮ってみましたよ。
満月も良いけど、欠け始めると地表のデコボコが写って萌えまつ^^

ニコ動より。Google検索の快適裏ワザ

ランキングで目に止まったので引用。


OR検索や除外やサイト指定など出来るってことは知ってたけど
調べるのが面倒だったので助かった~(=´∇`=)

中身抜粋。

■用語の意味をスンナリ見つける!
 ・単語のみでなく「○○とは」「○○ 用語」として検索する

 「ActiveXコントロール 用語」

■OR検索で幅広く検索!
 ・○○か△△。「○○ or △△」

 ジュエリー系のプレゼントを検索する場合
 「プレゼント アクセサリー or 宝石 or ジュエリー」

■膨大な検索結果を絞り込む!
 ・不要な語句を「-○○」で指定する

 大根とカボチャ以外の煮物レシピを検索する場合
 「煮物 -大根 -カボチャ」

■完全一致のキーワード検索!
 ・語句をダブルクォーテーションで囲む

 "ラジオ"ではなく"ラヂオ"のみを検索したい場合
 「"ラヂオ"」

■サイト内のキーワード検索!
 ・検索ワードと共に「site:URL」

 SOULSLIDEのBLOGからモンハンの記事を検索したい場合
 「MHP2G site:soulslide.blog.so-net.ne.jp」

■ビジネス文書のテンプレートを探せ!
 ・検索ワードと共に「filetype:拡張子」

 納品書のエクセルファイルを検索したい場合
 「納品書 テンプレート filetype:xls」

■政府機関の統計を検索!
 ・検索ワードと共に政府機関を示す「site:go.jp」

 「住宅火災 東京 統計 site:go.jp」


MHP2G 録画環境準備 [MHP2G]

PSPの映像出力機能を利用して録画可能なプレイ環境を構築してみた。
adhoc01.jpg
AdhocPartyとゲームの音声は2マタケーブルで強引に合成。
(PSXに録画されるのは ゲームの映像、音声のみ)

Dellの液晶のPiP、PbP機能を利用して1画面に両方表示
adhoc02.jpg

プレイしながら手元のPSXリモコンで簡単操作。
ただ、録画は出来たけどプレイの内容がヘタレすぎるのはいかんともしがたく…[あせあせ(飛び散る汗)]
面白そうなのが撮れたらうpします^^

マルチカードリーダー

秋葉でマルチなカードリーダーを探してきました。
こいつ。
s-IMG_0080.jpg
80種類のメディアが差さるらしい!…そんなに要らないw
それでも、最低欲しかったMSProDuoと、SDHC、microSDHCに対応してて、更にとあるギミックがあったので購入。

内容物は
リーダー本体、延長ケーブル?、メディアケース?
s-IMG_0081.jpg

片面はXDピクチャカード?、M2カード、MSDuo、microSD
s-IMG_0082.jpg

反対面に、miniSD(直差し可能)兼SD、CFTypeI/II
s-IMG_0083.jpg

そしてこのコンパクトな本体に、直差し用のUSB-A端子!180°回頭可能
s-IMG_0084.jpg

早速EM・ONEに接続してザクザク差してみた。
スペースコロニーのモジュールみたいでカッコイイw
s-IMG_0086.jpg



けど、EM・ONEでは認識しませんでしたとさヽ(´―`)ノ
端子の電圧の関係かな?シビアなんですよ。

もともとデスクトップ用に買ったのでそれはおk。

レジに先日発売されたUSB外付けモニタがありました。
ナイスな使い方です
s-USBモニタ.jpg

想像してたよりちっちゃい。4.3インチていったら初代のW-ZERO3くらいかな?
バスパワー動作だからそれで動かすとしたらこれが限界なのかもしれませんね。

AppSniperでiPodTouch/iPhoneのアプリをスナイプ [iPodTouch]

アプリケーションストア内で特売中のアプリを時系列で表示してくれるアプリ。
有料230円ですが、思い切って購入してみました。
appsniper.jpg

新しい順に、割引を行っているアプリがずらっと表示されます。
sale.jpg
割引率が一目で分かるので見てるだけでも楽しい!

遡っていくと、関数電卓発見。しかも無料期間じゃないですか!
そうなんです。一定期間無料配布してるアプリも引っかかるんで、これをダウンロードするだけでも元が取れます。
list.jpg

早速ダウンロード。
最大64bit分の計算、進数変換可能とは。
常に2進数が併記されるのもありがたいですね。掘り出し物だー♪
calc.jpg

あみだくじなんてものも。これも無料期間。ゲットゲット
amida1.jpg

と思ったら有償になってました。
amida2.jpg

このように一瞬だけでタダとか、一瞬だけ割引なんてものも多いので
それをいかに射貫くか、まさに「AppSniper」ですね。

また、割引関係なく新着順のリストも表示可能。24時間以内で233本リリースとか。
埋もれる前にさらえるのでマジ便利!一押しアプリです。
newapp.jpg


MHP2G 消耗品レシピ備忘録 [MHP2G]

[生命の粉塵]=[生命の粉( [不死虫(420z)]+[竜の牙(58z)] )]+[竜の爪(180z)]
[秘薬]=[栄養剤グレート( [栄養剤( [アオキノコ(24z)]+[不死虫(420z)] or 760z )]+[ハチミツ] )][マンドラゴラ(400z)]
[いにしえの秘薬]=[活力剤( [増強剤( [ハチミツ]+[にが虫] or 480z )]+[ハチミツ] )]+[ケルビの角(520z)]
[閃光玉]=[素材玉( [ネンチャク草(24z)]+[石ころ] or 150z )]+[光蟲(96z)]

EM・ONEのMUGENバッテリ [EMONE]

EM・ONEのスーパー大容量バッテリーをヤフオクで購入。
IMG_0708.JPG

ビザビで新品が理想だったんだけど、もう販売終了なのでその願いは叶わず。
結局本体もデカバもオークションでゲットとなりました。
現行で一番使えるPDAだと思うんだけどね^^

付属バッテリとの比較
IMG_0706.JPG

すごく…大きいです
IMG_0711.JPG

裏ブタも専用のものが付属
IMG_0705.JPG
IMG_0704.JPG

重さも大きさも覚悟の上ですが、ちょっとしたハンディタイプのUMPCってカンジです。
ただ、QWERTYキーによる打ち込みはすこぶる快適になりました。
キーボード側の重心の比重が増えたのと、厚みでグリップ抜群!

スタンド付きで自立させられます
IMG_0703.JPG

スタンドの裏側に空洞があるのでそこにアイテムを仕込むことも可能!?
IMG_0712.JPG

EMONE付属のケースにジャスト(嬉
IMG_0003.JPG

ノーマルのバッテリだと、1時間も通信すると残り20%くらいまで減ってしまうんで
今までは充電機とセットでないと使い物にならなかったんだけど、これなら十分戦えそうです。

ヤフオクで見つけたらチャンスですよ。
ビザビさん再販してくれないかなぁ…

EM・ONEの保護シートを張り替え [EMONE]

先日ヤフオクで落としたEM・ONEα。
回線速度の違いが、戦力の絶対的な違いだと言うことを認識せざるを得ない今日この頃ですが、
実は購入当初保護シートが貼られていなかった。
たまには剥き出しで使うのもいいかなとつんつんするものの、気がついたらビックで得体の知れない保護シール(笑)をお買い上げ。さすがに古いのか、1種類しか無かった。

その保護シールは、これこれ。ラスタバナナw




ところがこのシート、非常に弱い。ツメを多用するからかもしれないけど、1回1本、確実に傷が付くw
裾でごしごし拭くとそれも傷にw

約3週間使ったらこの有様
保護フィルム1.jpg

ダメだね。


やっぱりこれでしょ!オーバーレイブリリアント。
秋葉散策時に購入。バナナの3倍のお値段。
保護フィルム2.jpg


貼ってみた。んーデリシャス!
保護フィルム3.jpg

何も貼ってないかのような透明感と付け心地(゜∇゜)

WILLCOM03ももちろんこれですね。
保護フィルム4.jpg
数ヶ月使ってて、所々細かい傷が見えるけど、光を反射させて探さなきゃ気づかない程度?
剥き出しで無造作にカバンにぶち込んでもこれだけ頑丈なんですからたいしたモンです。



そういえばzero3[es]の時だったか、当時からオーバーレイブリリアント派だったんだけど、
一部発送開始した直後に、液晶のサイズの測定ミスが判明して間髪入れずに全品交換、
そして丁寧な謝罪と経緯説明。
製品だけでなく、販売も含めて極まってる。
ミヤビックス最強だね!(=´∇`=)




ガジェットの撮影機能画質比較その2 [写真]

前回の静物撮影に続き、更に条件を厳しく夜の東京タワーを撮影。

F905i
F1000731.jpg

WILLCOM03
081115-215634.jpg

S01SHII(EM・ONEα)
081114-220423_90.jpg

DSi
HNI_0009_270.jpg

PowerShotG7
IMG_0526.JPG


もうやめて!WILLCOM03のライフはゼロよ(泣

MHP2G ボスの弱点早見表のPDF [MHP2G]

を…ググってみたけど見つからなかったので作成手順を紹介(笑)

1.まずPDFにしたい情報が載っているWEBページを探します。

例えば、いつもお世話になってる「 MHP2@Wiki」
http://www25.atwiki.jp/mhp2/

2.URLをコピー

3.HTMLをPDFに変換してくれるWEBサービスにアクセス!

こちら「HTML2PDF.BIZ」を利用させて頂きます。
http://www.html2pdf.biz/

4.URLをペーストして…「PDFに変換」をクリック
HTML2PDF1.jpg

5.待つこと約1分
HTML2PDF2.jpg

6.上手に焼けました~♪完成したPDFはダウンロード可能です。
HTML2PDF3.jpg

7.ケータイやPDAに入れて活用しちゃいましょう
HTML2PDF4.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。